top of page

ノーマ(LAST RANKER)

  • 執筆者の写真: マイオナ管理人
    マイオナ管理人
  • 2021年9月14日
  • 読了時間: 5分



漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』

(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

第13話より


マイナー度 星3 ★★★☆☆

01キャラクター名 

 ノーマ

02登場作品・作者

 PSPゲーム『LAST RANKER』

(開発元:イメージエポック/カプコン、販売:カプコン)

 登場:ボスキャラとして


 漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

 主な登場:第2~4、13話


03外見・特徴


 ・ボリュームのある赤毛。押し入りの辺りまでありそうだが、パーマがかかっているので肩の辺りでまとまっている。おでこには宝石のアクセサリー。
 ・肌は褐色系。
 ・服は長袖とスリットの入ったスカート。なのだが、谷間や腰回りは丸出し。
 ・おっぱい大きい。漫画では終盤では序盤より大きくなってる。 
 ・今の体は本体ではなくケイトンという女性のもの。実際は300歳で、体を乗り換えている。
 ・上記のため、ヒロインの体を狙っており。
 ・ふたつ名は「美と呪の探求者 ノーマ、また主人公が所属する「アンチ」という組織のメンバーにも因縁の相手がいる。
 ・『LAST RANKER』は主に剣や鈍器、たまに拳銃で戦うという世界観なのだが、彼女は呪術を使う。結構珍しいらしい。(技名はファイヤーボールと、結構地味)


漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』

(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

第03話より


04概要


作品について

 『LAST RANKER』はカプコンによって販売されたPSP対応のゲーム、およびメディアミックスの漫画作品である。世界中の戦士がバザルタという機構によってランキング登録された世界で、主人公はそのランク1位を狙う。主人公はその過程で、アンチバザルタ(バザルタに反抗する勢力)に所属し、七騎士という司法にまで司るトップランカーたちに挑む。
 ノーマはこの七騎士のひとりであり5位のランカー。ゲームでは主人公と戦う。戦闘後、敗北した彼女は魂のような状態になるのだが、次の肉体に乗り移る前に消滅した。なお、攻略サイトなどを見てみると、結構強敵のボスらしい。


漫画において

 メディアミックス漫画作品が2種類あり、そのうち『LAST RANKER-Be The Last One-』(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)に登場。初登場は、第2話のラスト。よくある敵幹部の会議で集合するシーンで、その名前と姿を顕にする。

 本格的な登場は第3話。「今の体に飽きた」という理由で、ヒロインのレンの肉体を狙いに登場する。レンはどこかで聞きつけた「誰も知らない秘密の修練場」でモンスターを狩っていたのが、それはノーマの罠だった。ノーマはレンをひとりにし、疲弊させて肉体を奪うつもりだったのだ。


漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』

(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

第03話より


 しかし、そこに偶然情報屋と出会ってその場所を知った主人公が合流し、モンスターとの戦いでは共闘してしまった。予定違いだったノーマだが、煙のように現れると、片手でレンを捉え、もう片方の手で主人公をあしらう。それもそのはず、彼女はランキング5位で、主人公は76434位である。このままレンの体を手に入れようとしたのだが────ここでランキング8位のタイロンが登場。さすがのノーマも彼には片手のままでは勝てず、腹パンを食らって宙に浮かされ、巨大なハンマーで強烈な一撃をぶちかまされた。バリアーを張っていたので大きなダメージがなかったが、形勢が不利と察して、ここは退散した。

どでかいハンマーを打ち込まれるが耐えきる。ありきたりな物理に弱い魔術師とは違うのだ。

漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』

(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

第04話より


 続いて第5話、6話の幹部集合シーンでそれぞれ少しだけ登場。物語としては、ランキング2位の人が、村一つを自分の手で滅ぼしたと報告したので、ドン引きした。また、イゴリダという女の件に話する。このイゴリダという女は物語の核心にせまる人物であり、七騎士にとって都合の悪い存在、しかもアンチの一員。しかも、ノーマは彼女の体をのっとっていた過去がある王家の末裔と、設定盛り盛りの存在である。

しばらくは会議シーンだけの登場。ノーマのセリフはこれと「!!」みたいな驚く描写だけである。

漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』

(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

第07話より


 さて、少し飛んで12話から最終回まで。なんやかんやあり、主人公はアンチに所属した。ヒロインのレンも、先程述べたイゴリダもアンチである。七騎士であるノーマは、反抗勢力であるアンチを抹殺するために他の七騎士とともに最終決戦に登場した。ここで注目したいのは、あきらかにバストアップしていることである。もともとつかめないほど大きかったが、ここでは顔よりも大きいサイズである。このまんが全体的におっぱい大きいので、そういう絵柄なのだろう。

明らかにおっぱい大きくなって10話ぶりに再登場。(まぁ。3話から4話の時点ですでに膨らんでいた気がするけど。)この後もうちょっと大きくなる。

漫画『LAST RANKER-Be The Last One-』

(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

第07話より


 各アンチ、七騎士は因縁の相手と戦うことになる。ノーマの相手はイゴリダとレン。どちらも肉体を狙った女戦士である。2体1なのだが、全く意に返さない。無傷で彼女らを圧倒した。

 しかし、とどめを刺そうというとき、地面が大きく揺れた。これは、他で戦っていたメンバーの強力な一撃のせいである。この瞬間、大技を繰り出そうとしていたノーマはスキを作ってしまった。そこにイゴリダとレンの連携技を放たれて、敗北。体を乗っ取れずに、消滅した。


<広告スペース>


06マイナー度


星3 ★★★☆☆


 さて、調べたところゲームの『LAST RANKER』は結構売れたようである。wikipediaによると、販売本数10万5253本。出典の「【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2010年7月26日~8月1日 - ファミ通.com(https://www.famitsu.com/game/rank/top30/1238655_1134.html)」では全機種で22位にランクインしている。SNS等で調べたところ、いくつかの感想も確認できた。単純に、作品名で検索をかけたらたくさんサイトがでるので、ひどくマイナーなゲームではないだろう。 
 しかし、だ。ゲームに置いてはボス7人のうちのひとりでしかないノーマ。しかもそちらの画ではもっとバタ臭く、CGも荒く頭身も残念な感じだ。漫画のようにおっぱいドーンでもない。このおっぱいドーンの方のノーマは、月刊ライバルという後に休刊したマイナー誌の登場なのである。
 ゲームで星2,漫画で星4くらいの知名度ということにして、間を取って星3にした。


参考

・『LAST RANKER-Be The Last One-』(漫画 :上田悟司、構成:敷八木風紀)

・ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典 日本語版 : https://ja.wikipedia.org』より

 『ラストランカー』 最終更新 2019年8月5日 (月) 09:41


Yorumlar


Wix.comを使って作成されました

bottom of page